FAQ

よくあるご質問:納期・支払い

  • 納期を確認することはできますか?

    納期の目安に関してはこちらをご覧ください。

  • 敬老の日のプレゼントとしてスライドショーDVDを考えています。いつ注文すれば良いですか?

    敬老の日や年末などはデジタル化の注文が非常に増えるため、4週間前にはまんてん録に写真などが届いてることをお勧めします。

  • デジタル化の進捗状況は確認できますか?

    はい。ご登録いただいたメールアドレスに下記の案内メールを送付します。
    ・発送キットを送付する案内
    ・作業が完了してDVDを送付する案内

  • コンビニ支払いはできますか?

    いいえ。コンビニ支払いには対応しておりません。ホームページからご注文いただく場合は、クレジットカード・銀行振込・クロネコヤマトの代引きサービスから選択してください。見積もり時のお支払い方法は、クレジットカードもしくは銀行振込にてお願いしております。

  • 銀行振込はできますか?

    はい。銀行振込によるお支払いは可能です。ホームページからご注文いただく場合は、お支払い画面で「銀行振込」を選択してください。見積もり時のお支払いでも、銀行振込・クレジットカードからお選びいただけます。

  • 領収書は発行できますか?

    はい。発行できます。領収書をご希望の方は、お申込の際にメッセージ欄に領収書希望の旨と宛名をご記入ください。

  • 写真の数え間違いなどで過払い金が発生した場合はどのようになりますか?

    クレジットカードでお支払いの場合は、差額を使用されたクレジットカードへ返金させていただきます。銀行振込・クロネコヤマトの代引きでお支払いの場合は、銀行振込で返金させていただきます。

  • 写真の数え間違いのための不足金や、ビデオテープのカビ取りなどで費用が発生した場合はどのようになりますか?

    何らかの理由で追加料金が発生した場合は、見積書を作成し承諾を得た上で、メールにて請求書を送付させていただきます。
    クレジットカードもしくは銀行振込でのお支払いが可能です。 入金が確認されてから作業が開始・再開されますので、納期に遅れが生じる場合があります。

  • クレジットカードでの支払いに不安を感じます。大丈夫ですか?

    まんてん録のクレジットカード決済は、クレジットカードの世界基準である「PCI DSS:Payment Card Industry Data Security Standard (ペイメント・カード・インダストリー・データ・セキュリティ・スタンダード)」に準拠しています。これはカード情報の受付、保管、処理、伝送に至るまでのプロセスを安全におこなうために策定された基準です。