2024年度写真供養のご報告
Share
2024年12月30日まんてん録が管理する田んぼにて、とんど焼き形式で還石寺佐藤住職の読経により、写真供養を無事に終えることができました。
まんてん録では、廃棄を希望されているお客様からお預かりした大切なお写真やアルバムを、処分する前に写真供養を実施しお焚き上げしています。
本社がある兵庫県西脇市は神仏習合の風習が長く根付いている地域ということもあり、年の瀬のご供養とお正月のとんど焼きを組み合わせる形で、毎年写真供養を実施しています。
今年度の写真供養の様子を実際の写真とともにご報告させていただきます。
とんど焼きの前でご供養いただきました。
例年まんてん録の写真供養にご協力いただいているのは、西脇市中畑町・還石寺のご住職である佐藤隆彦住職です。
佐藤隆彦住職は、高野山大学密教学科で教授を務められており、密教学研究所の所長としてもお勤めされています。
佐藤隆彦住職のインタビュー動画はこちら。
写真やアルバムを整理して処分したくても、想いが詰まったものを手放すことに不安を感じられる方も多いかもしれません。
そういった点を考慮して、まんてん録では、デジタル化した後の原本処分をご希望いただいたお客様の不要となった写真やアルバム原本を廃棄する前にご供養・お焚き上げすることで、安心してお客様のお写真やアルバムの処分のお手伝いができたらと考えています。
2025年度の供養は12月末を予定しております。
まんてん録の写真供養については、こちらよりご覧いただけます。