ご利用ガイド:ビデオテープ・カセットテープ

VHS ・ ベータ・mini-DV・Hi8 など多くのビデオテープを各1枚のDVDにデジタルコピーします。
カセットテープ・ MDや8mmフィルムなどもCD ・ DVDなどに保存することが可能です。

・著作権に関わるテープや公序良俗に反するテープはお受けすることができません。
・納期は約 6 − 8週間後になります(写真のデジタル化とは納期が異なる可能性があります)
・自社内で対応できない業務に関しては満天:録の責任のもとで外注します。
・カビの除去やテープの破損は専門業者に依頼します(費用が別途発生する場合は事前に連絡させていただきます。カビの除去:約2000円 − 5000円、テープの切れ・絡み:約1500円)
・一本のビデオテープを1枚のDVDに保存します(長時間録画された場合、DVDが2枚になる場合があります(同一価格です)
・カセットテープやMDなどはCDに保存します(約80分を超える場合は、A面、B面でCD 2枚に分けて納品させていただきます:同一価格です)
・時間制限は基本的にありません。短時間でも同一価格です。
・一覧にないものはお問い合わせください。
・DVD ・ CDに印字するタイトルは20文字以内で対応可能です。(配送キットに含まれる指示書に従って、各テープにタイトルを明記してください。)タイトルの指示がない場合、満天:録での識別番号が印字されます。
・家庭用のビデオデッキで録画されたテープ、長時間で録画されたVHSテープ、カビがあるテープは、映像にノイズが強く入る場合がございますので予めご了承ください。
・ デジタル過去のテープは弊社で1年間保管し、翌年12月に再生不可能な状態にした上で、法令に従って廃棄します。

  • ビデオテープ・カセットテープ料金表

・1本単位の価格です。
・注文画面で各100セットまでご注文いただけます。各100セット以上はお問い合わせください。