まんてん録とは
満天に輝く星のような思い出を色あせることなく記録し、もう一度輝かせるサービスが「まんてん録(満天:録)」です。
キラキラと輝く星は色あせることなく、永遠に輝き続けます。
カメラが一般家庭にも浸透しだししてから約50年。
たくさんの思い出の瞬間、家族の笑顔の瞬間を切り取ってきました。
輝かしい思い出は色あせることはありませんが、残念ながら現像された写真やビデオは時間と共に徐々に劣化してしまいます。
まんてん録では写真をデジタル化し、AI(人工知能)を駆使することによって写真がより美しく再現され、自宅の大型テレビでスライドショー化することにより、家族・友人とあの頃を共有するサービスを提供しています。

まんてん録の特徴
まんてん録ではよくわからない追加サービスは極力なくしました。
ほとんどのお客様が本当に必要な、あったら嬉しいサービスは標準として提供しています。

同様のサービスを提供する他社のほとんどは300dpiを標準としていますが、まんてん録では40インチ以上の大きなテレビで写真を見たり、A4用紙で印刷にも耐えられる600dpi品質でデータ化しています。
300dpi料金 | 600dpi料金 | 基本料金 | 納期 | スライドショー | DVD | クラウド | 発送キット | 写真処分 | 補正 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
まんてん録 | 未対応 | 2,950円 | なし | 2週間~1か月 | 無料 | 0円 | 未対応 | 無料 | 無料 | AI補正 |
A社 | 3,000円 | 5,000円 | 1,100円 | 2ヶ月 | 1,680円 | 0円 | 無料 | 3,380円 | 未対応 | 手動補正 |
B社 | 4,180円 | 8,360円 | 1,100円 | 2週間前後 | 4,400円 | 0円 | 1,100円 | なし | 880円 | 1,100円 |
C社 | 6,270円 | 未対応 | なし | 3週間 | 未対応 | 0円 | 無料 | 無料 | 未対応 | 自動補正 |
まんてん録の安さの理由は、AI化と無駄な作業を徹底的に排除することにあります。
世界中の最新の技術を積極的に活用し、機械が得意な領域は機械に任せて、スタッフは心を込めて人の手で対応すべきことに作業を集約しています。
安さを維持するためにも、更なる低料金に挑戦するためにもお客様にもご協力いただいております。
・お客様自身の手で、写真の枚数・アルバムなどの枚数を数えて注文いただきます
・お客様自身にスライドショーの順番を考えて、写真を順番に並べていただきます
・写真などを送付いただいてからの見積もり対応はおこなっておりません。事前に支払いを完了していただいた上で作業に取り掛かっています
・最低注文額を10,000円に設定することにより、ある程度のボリュームを確保し発送キットなどを無料にて提供しています。
・最新の技術と機器類を揃え、業務のスピード化に取り組んでおります。
・手動の補正作業はおこなっておりません。最新のAI技術を用いて一律に補正を実行しています
・個別対応を無くし、サービスを均一化することで、ミスを軽減し、一つ以上、上のサービスをすべてのお客様に提供しています
・コールセンターを設置せずに、お問い合わせに関してはメールとLINEでのみ対応させていただいています。(お問い合わせに関してはお問い合わせフォームからお願いします。)

まんてん録ではAI(人工知能)を活用した写真の自動補正を無料で提供しています。写真は時間の経過とともに徐々に劣化します。銀写真(写真屋で現像した写真のこと)は50年~100年間劣化しないともいわれていますが、お手元にある昔の写真を見られるとわかるように確実に劣化しています。
写真の劣化は主に酸化が原因の「色あせ」と埃や取り扱いなどが原因の「汚れ」や「キズ」です。そのままの状態でスキャンしてデジタル化すると当然、撮影した当時の「生」の思い出から多少の違いがあると思います。
まんてん録は、最新のAI技術を取り入れて、多少の色あせ、汚れ、キズを自動的に修復するサービスをすべてのデジタル化する上で実施しています。


まんてん録では低料金・スピード化を実現するために、AIを駆使した自動補正をおこなっています。
AIは日々進化していますが、現時点では得意な領域と、苦手な領域があります。
AI自動補正の得意な領域:
・人物の表情が鮮やかに蘇ります
・色褪せた写真が自然に蘇ります
・小さなキズ・汚れを除去します
AI自動補正の苦手な領域:
・顔の皺などが自動的に修正されてしまいます
・背景の細かな柄などが稀に潰れてしまいます



まんてん録は日本の地理的中心地、兵庫県西脇市にスキャンセンターがあり、写真が届き次第迅速に作業に取り掛かっています。
年末年始や引越しシーズンなどを除き、通常では10日以内にスキャン作業を完了し14日前後でお手元にDVDが届くように手配いたします。
納期の目安に関してはこちらを確認ください。

デジタル化後の写真の処分にお悩みでしたら、まんてん録にお任せください。
大切にされてきた写真ですから、最後まで大切にお見送りさせていただきます。
まんてん録はご利用いただいたお客様の写真・ビデオは無料で1年間、自社倉庫で安全に保管し、その後、毎年12月に地元の寺院に協力いただき、写真供養をおこないます。
供養後に法令に則った処分(溶解処理)を行いますので、ご安心ください。
*返却をご希望されるお客様には作業完了後(初期不良の確認後)着払いで返却させていただきます。
*毎年12月1日〜翌年11月30日の間に注文いただいた品々を翌々年12月中に供養しますので、最短でも1年間は倉庫で保管します。
*無料預かり期間の終了後、処分せずに継続して倉庫で保管する場合は年間:大5,000円/箱、中2,500円/箱にて承ります。

まんてん録はご自宅に眠る、写真・ビデオテープなどにもう一度「輝き」を与え、家族の団らんの中心として活用させるサービスを提供します。
無料で写真やアルバムをスライドショーとして制作し、ご自宅のテレビでスライドショーを楽しむことができます。
スライドショーは2種類から選ぶことができます。
詳しくは「 ご利用ガイドのDVD(スライドショー用・データ用)」を確認ください。

まんてん録は株式会社RABITONが運営しています。
株式会社RABITONは1975年兵庫県西脇市中畑町という人口400名足らずのいなか町で誕生しました。田畑を耕し、山林を切り開き、ウサギや馬などを飼育していましたが、そこから医療系やデータ解析・不動産などの分野にも進出し、現在では東京・大阪を中心に事業をおこなっております。


今回、活用する機会が激減していた兵庫県西脇市の土地・建物を再整備し、スキャンセンターと長期間大切な品々を預かることが可能な倉庫を立ち上げました。


まんてん録ではパソコン用と、テレビなどで楽しめるDVDを2枚1組でお届けします(無料)。
追加のセットをご要望の場合は別料金で承ります。
PC用DVD:
・WindowsとMacどちらにも対応しています
テレビ用DVD(スライドショー):
・スライドショーは2タイプから選ぶことができます
・テレビに接続されているDVDプレイヤーが必要になります
・DVD-Video形式で記録します
・アルバムやバラ写真などまとめて1枚のDVDに収めることができます。写真の枚数が多い場合は、複数枚になります。(複数枚になった場合でも追加料金は発生しません)
・年代別・行事別などにフォルダ分けするためには、事前に写真を区分けして送付いただく必要があります。
・スライドショーには著作権フリーの音楽がバックグランドに流れています


ご注文後、基本的に当日中もしくは翌日中に兵庫県のセンターから発送キット(段ボール箱・梱包材など)をクロネコヤマトにて発送します。(週末・祝日は除きます)
段ボール箱の数量は注文量に応じて、弊社側で判断しておりますが、大きなアルバム等が多く含まれる場合は注文時のコメント欄にその旨を記載ください。
発送キットには写真などを送付する際に必要な梱包材等が全て含まれています。
ガムテープやボールペンなどはご用意ください。
中:幅35cm × 奥行35cm × 高さ21cm

*DVDのスライドショーを十分楽しむため、写真・アルバムの順番指定などを詳しく説明する案内書を送付します
*発送用伝票(支払いは不要です。同封の用紙に記載している番号に電話いただくとクロネコヤマトが集荷に伺います)
*緩衝材などが足りない場合はお手数ですが、新聞紙などで中の荷物が揺れないように手配をお願いします

まんてん録ではこのホームページ上ですべての支払いが完了します。
追加の費用等は一切ございません。(ビデオテープのカビ取り・修繕等が発生した場合は事前に連絡させていただきます)
まんてん録へ送付された写真の数量等が注文すると異なる場合は、ご連絡の上、返金もしくは追加料金の支払いをお願いしております。
また、クレジットカードでのお支払い以外にクロネコヤマトの代引きサービス(現金)を利用することも可能です。(代引きサービスを利用された場合は別途手数料:3万円以下の場合、440円が発生します。)


まんてん録はこんな方におススメ

大量の写真・アルバムを安くデジタル化したい方

大画面のテレビでスライドショーを見たい方

1か月内にデジタル化したい方

デジタル化後の原版写真を処分したい方

シンプルに注文したい方

AI補正に満足できる方
まんてん録はこんな方にはおススメできません

一枚一枚を手動で補正したい方

個別の対応を期待している方

自分で写真の枚数を数えたくない方

スライドショーの順番を考えたくない方
ご利用ガイド
まんてん録では下記のデジタルサービスを提供しています。

バラ写真
アルバムなどに入っていない写真のデータ化(通常サイズのL版以外でも、A4サイズ以下であれば対応が可能です。)

シール式アルバム
フィルム貼り付け式のアルバムページ全体を1枚の画像として提供させていただきますので、メモなども保存できます。また各写真も1枚ごとデジタル化します。

ポケット式アルバム
写真を1枚1枚丁寧に取り出して、デジタル化します。

卒業アルバム
製本化された卒業アルバム・卒園アルバムなどをデジタル化します。

フィルム
一般的な35mmネガフィルムや大判、APSなどの現像済みフィルムをデジタル化します。

ビデオ・ カセットテープなど
VHS ・ 8mm・miniDV などのビデオテープやカセットテープ・MD などの音源をデジタル化します。

DVD(スライドショー用・データ用)
まんてん録では写真のデジタル化後、パソコン用DVDとテレビ視聴用DVD(スライドショー)をご自宅まで送付します。

オプション
まんてん録ではほぼ全てのサービスが標準にて提供させていただいていますが、一部有料で提供させていただくサービスがあります。

ディスカウント
購入金額に応じた割引を自動的におこないます。
予定日は本日到着した写真・ビデオのデジタル化作業完成日を表示しています。
*ご自宅に到着するまでに、関西:+0日、関東、四国+1日、東北・九州:+2日、北海道、沖縄:3日をお加えください。

写真・アルバム完了日
2022年6月6日

ビデオテープ完了日
2022年6月20日
ご注文の流れ

当ホームページのサービス内容や価格 などを参考に、ご家庭にある写真やビデオの中からどれをデジタル化するのかなどをご検討ください。
質問や疑問点がある場合は「 お問い合わせ」 からお問い合わせください。

申し込みからお支払いまで全てこのホームページで完結します。
写真やアルバム、ビデオなどの数を正確に数えて、正しく入力してください。
スライドショーの選択、原本の返却、廃棄等を選択し、お名前や住所等必要な情報を入力し、クレジットカード等でお支払いください。

当日中もしくは翌日中に兵庫県のセンターから発送キットを送付します。(週末・祝日などを除きます)
・段ボール箱(ご注文いただいた数量から、箱の大きさ、個数などを判断して送らさせていただきます)
・緩衝材・小分け袋・順番シール
・注文内容確認書
・返信用伝票(クロネコヤマト)
・案内書(より良いスライドショーを作成するためのアドバイス)

発送キットに同封されている案内書に小分けの仕方などを詳しく記載しております。
・スライドショーをより楽しくご覧いただくために、写真のフォルダ分け、デジタル化する順番などを決めてください。
・同封の小分け袋や順番シールなどを使用してください。

写真・アルバム・ビデオなどを緩衝材などを利用して、段ボール箱に詰めてください。
段ボール箱に空間が多い場合は新聞紙などで空間をなるべく埋めてください。

発送の準備が整いましたら、同封の発送用伝票に記載がある電話番号までご連絡ください。
クロネコヤマトが指定いただいた場所にまで段ボール箱を引き取りにうかがいます。
*発送料金は必要ありません。

まんてん録に写真などが届いてから約2~4週間でご自宅へDVD(スライドショーDVD/データ用DVD)をお届けします。(ビデオ・カセットテープなどは納期が異なります)
DVDが自宅に届く目安に関しては「 出来上がり予定日」 を確認ください。
ご自宅のテレビなどでお楽しみください。
※原本の返却をご希望の場合、DVDの送付後、初期不良がないことを確認後1か月後にご自宅まで「着払い」で送付します。

翌年の11月中にメールで写真・アルバム・ビデオのお預かり期間の完了のお知らせをお届けします。
延長することも可能ですが別途料金(1箱1年間:大:5,000円、中:2,500円)が発生します。
ご連絡がなければ、12月中に寺院に供養いただいた上で環境面・個人情報に配慮した処分をさせていただきます。