まんてんブログ

まんてん録の写真供養:供養の意味

大切な写真を処分する際に、供養をすることの意味

写真を処分する際に供養をするかどうかは、個人の信仰や価値観によって異なります。

これまで大切にしてきた写真やアルバムを、ただ捨てるのは忍びない、感謝を込めて供養したいと思う方もいれば、一方で供養をする必要性をまったく感じない人もいるでしょう。

日本では古くから、写真や人形には魂が宿っており、それらのものを手放すときは供養しなければならない、という考えが浸透しています。そのため、処分をためらう方も多いことでしょう。

神社やお寺などで供養してもらうに越したことはありませんが、必ず供養しないといけない訳ではありません。

「過去の物を手放すと運気が上がる」とも言われています。処分前にできること、後悔しない手放し方をご紹介します。

続きを読む »
ブログタイトルイラスト:自分でデジタル化

写真・アルバムを自分でデジタル化しよう!

デジタル化はしたいけれど、どうやったらいいのかわからない、初心者の自分でもできるの?という方に向けて、自宅でのデジタル化に必要なスキャナの選び方・使い方を、初めての方でも簡単に理解できるように解説します。

 写真をデジタル化する方法は主に4つあります。

・スマホアプリで無料でデータ化
・コンビニのマルチコピー機で手軽にデータ化
・自宅にスキャナを用意してキレイにデータ化
・スキャン専門店でプロによる高品質なデータ化

その中で今回は、自宅でスキャナを用いて行う方法について説明します

続きを読む »
ブログタイトルイラスト:Googleフォト

Googleフォトの魅力と始め方:クラウドストレージで大切な写真を整理・共有しよう

写真を整理するアプリはたくさんありますが、まんてん録ではGoogleフォトを推奨しております。スマホで撮影した写真をそのままスマホで持ち歩くのが当たり前の時代ですが、Googleフォトは昔の紙の写真をデジタル化して持ち歩く場合でも非常に便利です。是非、一度、お試しください!!

続きを読む »
ブログタイトルイラスト:データ化が必要な理由

写真アルバムのデータ化が必要な理由

昔のアルバム、最近見ましたか?

本棚の奥の方に仕舞い込んだアルバム、10年以上見ていないという方も多いと思います。少し前のあなた、もしくはあなたのご両親が撮り溜めた、お気に入りの写真を丁寧に並べているアルバム。そのアルバムが保存状態によってはとんでもないことになっているかもしれません。

続きを読む »

お問い合わせありがとうございます

お問い合わせ
ありがとうございます

お問い合わせフォームの提出後、確認メールが届きます。hello@manten.worldからのメールが受信できるよう設定を確認してください。

メールが届かない場合は迷惑メールフォルダなどをご確認ください。